このページはアフィリエイトプログラムを利用しています
ゆるキャン△社会科見学ってなに?
23日までヨドバシカメラで開催されたゆるキャン△のポップアップストア。
県内の工芸品などが紹介されていて、かなり山梨をアピールしてましたね。土日には体験コーナーもあったとか。山梨県民のはしえつも、なんとか最終日に参加してきました。
ポストカード
ヨドバシカメラのエスカレーターで配布されていたチラシを持って行くと、ポストカードを1枚もらえました。
2人で引いて出たのはなでしことリンちゃん。あと3人…。
パネル展示
身延郵便局
ゼブラ
奥之院
四尾連湖
展示品
キャンプ用品
石井スポーツさんオススメのキャンプギアが飾ってあって。チェアに座ってしばし画面を見ておりました。
県内の工芸品の紹介パネルもありましたよ。
レザー
お茶
結構売り切れてました
ふりかけ
ジュース・さけ
鳥羽先生のパネルに気を取られて、肝心のお酒を撮るのを忘れておりました。
黒いぶどう果汁は売り切れ。
普段から使っているあのドレッシングもゆるキャン△パッケージで来月から販売されるそうです!嬉しい。
甲州印伝
ゆるキャン△オリジナル柄のパスケースが注文できたそうです。おなじみの三角の形をした小銭入れもかわいいのでぜひ印伝の山本さんをチェックしてみて!
購入品
ステッカーとキーホルダー
トートバッグ
これはレジ袋代わりに買いました。
購入したレシートも値段に応じてポストカードがもらえるとのこと。
ひけるのは3枚。千秋、恵那ちゃん、あおいちゃん。うまく行けば5人揃うかも!
結果。
あおいちゃんだけが揃いませんでした🥲
ゆるキャン△グッズセール
中にはかなりお得なものもあるからお見逃しなく
ゆるキャン△メスティン安いの見つけた。楽天市場で1000円(送料別)ならお得かな。
まとめ
ヨドバシカメラにはたくさんの人が来るし、ゆるキャン△を知らない人でも呼び込みを受けて足を運んだんじゃないかなぁ、と思いました。
「ゆるキャン△の聖地、山梨」ということでゆるキャン△を通じてたくさんの人に山梨を知ってもらって、さらに山梨をを盛り上げていってもらいたいものです。
やまなし県民 はしえつ
コメント